2019/01/27
街にも笑顔が広がるお庭♪
この記事についているタグ:リガーデン/駐車場・カーポート/門まわり・塀/アプローチ/フェンス・目隠し/花壇・植栽
三田市S様邸・街にも笑顔が広がるお庭♪
三田市S様邸のリガーデン工事をさせて頂きました。
枕木風コンクリート・レイルスリーパーと
アンティークレンガ・キルンブリックが
ナチュラルにコラボした素敵なお庭空間には、
お施主様の想いとコンシェルジュのアイデアがたくさん詰まっています。
駐車場だった場所に、エントランスガーデンを造りました。
アンティークレンガ・キルンブリックで、花壇と小径をこしらえます。小径には、歩くのが楽しくなるようなナチュラルな風合いの枕木風コンクリートのステップストーンを敷きました。
「素敵になったわね!」「何のお花を植えられるの?」
作業中には、通りすがりの方々にたくさんお声がけ頂きました。
水たまりを不思議そうにのぞき込む子や、元気にあいさつしてくれる小学生たち。
寒い中での作業でしたが、いつもほっこりさせていただきました。
『子どもさんが通るからチクチクした葉っぱは植えないように』
『万が一の災害時でも誰かを傷つけたりしないように』
お施主様の、周囲の方への隠れたご配慮がたくさん詰まったリガーデンプランを、ひとつひとつかたちにさせていただき、温かいことばやうれしい会話がうまれる、とっても素敵なお庭になりました。
春に植栽を入れさせていただいたら、完成です。
春からのお庭づくり
今からじっくりプランニングしませんか?
リガーデンのご相談は
下記のフォームをご利用ください。
三田市S様邸・街にも笑顔が広がるお庭♪
三田市S様邸のリガーデン工事をさせて頂きました。
枕木風コンクリート・レイルスリーパーと
アンティークレンガ・キルンブリックが
ナチュラルにコラボした素敵なお庭空間には、
お施主様の想いとコンシェルジュのアイデアがたくさん詰まっています。
![]() | ![]() |
生け垣をすべて撤去して | 木目調フェンスと枕木風コンクリートの角柱にチェンジ |
車道側は、美しい木目調の目隠しフェンスを付けました。 風の強い立地のため、昨今の台風被害を心配され、最高の強度を求められたお施主様の想いにお応えし、フェンスには、60角の柱に鉄芯を入れた角柱を使用しました。 | ![]() |
![]() | 通路側には枕木風コンクリート・レイルスリーパーと、アンティークレンガ・キルンブリックで、ナチュラルガーデンを演出。お庭の中からだけでなく、道行く人も目をとめていかれます。近所の小学校の通学路のようで、工事中にはたくさんの子どもたちが口々に「こんにちは」「何ができるの?」と、声をかけてくれました。 |
![]() | ![]() |
アンティークレンガ・キルンブリックで、花壇と小径をこしらえます。小径には、歩くのが楽しくなるようなナチュラルな風合いの枕木風コンクリートのステップストーンを敷きました。
![]() | 三田の土壌は、粘土質で水はけが悪く、工事の途中で雨が降ると、花壇スペースの掘削の掘削を始めた部分に大きな水たまりができました。大切な植栽を植える場所なので土壌改良は入念に、トラック3台分の土の入れ替えを行いました。 |
作業終了時にはすっかり暗くなってしまい、肝心な施工写真が撮れておらず、今回のご報告はここまでです。素敵なお庭の完成は、植栽工事が完工したら、改めてご報告させていただきます。 | ![]() |
「素敵になったわね!」「何のお花を植えられるの?」
作業中には、通りすがりの方々にたくさんお声がけ頂きました。
水たまりを不思議そうにのぞき込む子や、元気にあいさつしてくれる小学生たち。
寒い中での作業でしたが、いつもほっこりさせていただきました。
『子どもさんが通るからチクチクした葉っぱは植えないように』
『万が一の災害時でも誰かを傷つけたりしないように』
お施主様の、周囲の方への隠れたご配慮がたくさん詰まったリガーデンプランを、ひとつひとつかたちにさせていただき、温かいことばやうれしい会話がうまれる、とっても素敵なお庭になりました。
春に植栽を入れさせていただいたら、完成です。
春からのお庭づくり
今からじっくりプランニングしませんか?
リガーデンのご相談は
下記のフォームをご利用ください。
≪前のページへ || 1 || 次のページへ≫
ホーム » かね庵だより » 駐車場・カーポート