2018/07/05
三田市A様邸・マイナス5℃のお庭・LIXILオーニング彩風C型
この記事についているタグ:リガーデン/ガーデンルーム・テラス屋根(オーニング)/門まわり・塀/雑草対策/ガーデンアクセサリー・雑貨

三田市A様邸のオーニング取り付け工事 完了いたしました。
毎年、雑草や虫でお悩みだったスペースが
お気に入りのガーデングッズや大好きなお花に囲まれた
家族の憩いのスペースに生まれ変わりました。
リガーデンは、住みながら 使いながら 少しずつ
気づいたところから変えていかれることをお勧めします。

三田市A様邸のオーニング取り付け工事 完了いたしました。
![]() | ![]() |
これだけでも、とても素敵な空間ですが・・ | マイナス5℃の遮断機能のキャンバス生地使用で オーニングの下を通り抜ける風が涼しく感じます。 |
オーニング効果はお庭だけではありません。 日差しをコントロールしながらも風の通り道を遮らないので、屋内にも涼風を採り入れやすく、エアコンに頼らない自然で快適なエコライフを楽しむことができます。 | ![]() |
毎年、雑草や虫でお悩みだったスペースが
お気に入りのガーデングッズや大好きなお花に囲まれた
家族の憩いのスペースに生まれ変わりました。
リガーデンは、住みながら 使いながら 少しずつ
気づいたところから変えていかれることをお勧めします。
» 続きを読む
2018/05/13
素敵なアニバーサリーガーデン♪
この記事についているタグ:リガーデン/タイルデッキ・ウッドデッキ/門まわり・塀/フェンス・目隠し/ドッグガーデン/雑草対策/花壇・植栽
銀婚式、おめでとうございます!!
2月にお庭のフェンスとテラスの施工させて頂きましたM様より
ご夫婦で力を合わせて素敵なお庭を完成されたとの
とっても嬉しいお便りをいただきました。
とっても大切なご夫婦の記念の年に造られたアニバーサリーガーデン
たくさんの時間をかけて設計図をひかれ、強度を測り、ご夫婦で完成されました。
毎日の植物の成長を眺めながらお茶を飲んだり、わんちゃんが遊んだり、
そんな素敵なお庭づくりのお手伝いをさせて頂く事ができ、本当に光栄に思います。
銀婚式、おめでとうございます!!
![]() |
2月にお庭のフェンスとテラスの施工させて頂きましたM様より
ご夫婦で力を合わせて素敵なお庭を完成されたとの
とっても嬉しいお便りをいただきました。
![]() | ![]() |
お家の色とおそろいだったラティスフェンス | お庭に合わせて造られた新しいフェンスは お家の表情をリフレッシュしただけでなく お庭との統一感を持たせてくれます。 |
以前は杉板で囲っておられた物置も 鉄のように固くて丈夫で 100年持つといわれている アイアンウッドの囲いに新調 最初のコストは少しかかりますが 長年のメンテナンス等を考慮すると コスパの良さがお判りいただけます。 | ![]() |
![]() | 白いパーゴラも アイアンウッドで新調 旺盛に育った植物が ずっしりと覆いかぶさる季節も 何の心配もなくしっかりと支えて やさしい木陰を創り出します |
雑草対策のために敷かれた 防草シート&人工芝のスペースは ミニミニドッグランとして大活躍中♪ 雑草に潜む害虫もいなくなり 可愛いわんちゃんも、大喜び!! | ![]() |
とっても大切なご夫婦の記念の年に造られたアニバーサリーガーデン
たくさんの時間をかけて設計図をひかれ、強度を測り、ご夫婦で完成されました。
毎日の植物の成長を眺めながらお茶を飲んだり、わんちゃんが遊んだり、
そんな素敵なお庭づくりのお手伝いをさせて頂く事ができ、本当に光栄に思います。
» 続きを読む
2015/07/19
雑草対策の仕上げにクルミの殻
この記事についているタグ:ガーデニング/雑草対策/お庭のご相談お家のご相談/かね庵のおすすめ商品
クルミの殻は かね庵雑貨のみの市ekaoにて取り扱っております。
ご入用の方は、ぜひご用命ください。
お庭まわり・お家まわりのご相談は
下記のフォームをご利用ください。
![]() | レンガアプローチと植栽の間の マルチング代わりに くるみの殻を敷いてみました。 土をむき出しのままでおいておくより 雑草が生えにくい。 雨などで土が流れださない。 地表が乾燥しにくい。 冬場の植栽の根っこの凍結を守る。 水遣り時、植栽の泥除けになる。 などの効果があるうえ 景観的にもワンランクアップする事が出来ます。 |
![]() こちらのスペースはワークショップ雑草対策完成いたしました。 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
クルミの殻は かね庵雑貨のみの市ekaoにて取り扱っております。
ご入用の方は、ぜひご用命ください。
お庭まわり・お家まわりのご相談は
下記のフォームをご利用ください。
2015/07/14
第1回かね庵ワークショップ・『自分でできる夏の雑草対策』
この記事についているタグ:雑草対策/お知らせ/かね庵展示場/ワークショップ
第1回 かね庵展示場ワークショップ 自分で出来る夏の雑草対策講座無事終了致しました。
当日は暑い中たくさんのお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございました。雑草シートやいろんな種類のレンガを使ってアプローチを仕上げる実演をさせて頂きました。
講師は、エクステリア工事でおなじみエクステリアKOJIのKOJI先生です。
KOJIさんのお仕事現場は、いつもお客様の視線に立っていかに暮らしやすく使いやすいか、常に考えられており石の置き方ひとつから計算されつくした緻密な技があちこちに使われています。
本日も、防草シート敷き方に始まり、ピンの打ち込み方・レンガの敷き方・珪砂の撒き方・セメントの練り方・・
2時間足らずの講習会でしたが、作業のあちらこちらで 長年の経験からの裏ワザをたくさん披露していただきました。
質問コーナーでは洗い出しも学び、とっても内容の濃い講習会となりました。
講座にいらっしゃいましたお客様方へ
本日は暑い中 足をお運び頂きまして誠にありがとうございました。初めての講習会だったので色々と至らない点もございましたが、最後まで温かくお聞きくださり 大変感謝しております。 家に帰られましたら ぜひ色々思い出して実践してみてください。これからどんどん暑くなっていきそうなので、熱中症にはくれぐれもお気を付け下さいませ。
また、第2回、第3回と続けて行きたいと思っております。
ご希望の講座などございましたら、どんどんお知らせください。
![]() |
第1回 かね庵展示場ワークショップ 自分で出来る夏の雑草対策講座無事終了致しました。
当日は暑い中たくさんのお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございました。雑草シートやいろんな種類のレンガを使ってアプローチを仕上げる実演をさせて頂きました。
![]() |
講師は、エクステリア工事でおなじみエクステリアKOJIのKOJI先生です。
KOJIさんのお仕事現場は、いつもお客様の視線に立っていかに暮らしやすく使いやすいか、常に考えられており石の置き方ひとつから計算されつくした緻密な技があちこちに使われています。
![]() |
本日も、防草シート敷き方に始まり、ピンの打ち込み方・レンガの敷き方・珪砂の撒き方・セメントの練り方・・
2時間足らずの講習会でしたが、作業のあちらこちらで 長年の経験からの裏ワザをたくさん披露していただきました。
![]() |
講座にいらっしゃいましたお客様方へ
本日は暑い中 足をお運び頂きまして誠にありがとうございました。初めての講習会だったので色々と至らない点もございましたが、最後まで温かくお聞きくださり 大変感謝しております。 家に帰られましたら ぜひ色々思い出して実践してみてください。これからどんどん暑くなっていきそうなので、熱中症にはくれぐれもお気を付け下さいませ。
また、第2回、第3回と続けて行きたいと思っております。
ご希望の講座などございましたら、どんどんお知らせください。
2015/06/20
シフォン掲載・自分でできる夏の雑草対策!参加者募集のお知らせ
この記事についているタグ:シフォン/お知らせ/雑草対策/ワークショップ
CHIFFON (シフォン)に掲載中の自分でできる夏の雑草対策ワークショップ(見学会)参加者募集のお知らせです。
場所:株式会社かね庵展示場
7月12日(日曜日)
10:00〜12:00
無料・雨天中止・要予約♪
TEL:079−550−0789
ひと雨ごとに 増え続ける雑草・・ 取り返しのつかない事になる前に、防草シートやいろんなガーデン資材を使って、過ごしやすいお庭を造りませんか?
レンガを敷いたり・・
石を敷いたり・・
プロの職人さんが、作業の手順やコツをていねいに教えてくれます。
スタッフ一同 心よりお待ちしております!!
CHIFFON (シフォン)に掲載中の自分でできる夏の雑草対策ワークショップ(見学会)参加者募集のお知らせです。
場所:株式会社かね庵展示場
7月12日(日曜日)
10:00〜12:00
無料・雨天中止・要予約♪
TEL:079−550−0789
![]() |
ひと雨ごとに 増え続ける雑草・・ 取り返しのつかない事になる前に、防草シートやいろんなガーデン資材を使って、過ごしやすいお庭を造りませんか?
![]() |
レンガを敷いたり・・
![]() |
石を敷いたり・・
プロの職人さんが、作業の手順やコツをていねいに教えてくれます。
スタッフ一同 心よりお待ちしております!!
≪前のページへ || 1 || 次のページへ≫
ホーム » かね庵だより » 雑草対策